就園・就学について
一般の就園・就学
子どもたちが就学前に通う施設には主に幼稚園・保育園・認定こども園があり、利用する子どもの年齢や保護者の就労などの条件の有無、管轄する省庁が異なり(表)のように区別されます。
医療的ケア児の就園・就学
医療的ケア児の就学では、小学校の病弱・身体虚弱特別支援学級や特別支援学校への就学も選択肢となります。通常の学級以外に就学する場合には、児童の病状や保護者のご意見をもとに、就学先となる学校の体制等を確認する必要があります。仙台市にお住まいの方は、入学前に開催される仙台市教育委員会による
「就学ガイダンス【年中児対象】(春・秋)」や「教育相談会【年長児対象】(夏)」への参加をお勧めします。
仙台市以外にお住まいの方は就園・就学について詳しく知りたい場合、特別支援教育課または当該市町村教育委員会にお問い合わせください。また、宮城県内の特別支援学校のほとんどは県立学校です。