D
2024年1月7日更新
2018年2019年2020年2021年2022年2023年2024年

2023年

<allped抄読会>
開催日 発表者 タイトル
1月10日 埴田卓志 講師 出血後水頭症の取り扱いに関する最近の考え方
1月17日 入江正寛 病院講師 小児がん患者における妊孕性温存療法の新たな展開
1月31日 大田千晴 兼務教員 Pediatric living-donor lung transplantation
2月14日 菊池敦生 教授 C末の天然変性領域の変異は 相分離を介した希少疾患の発症機序として面白い
2月28日 秋山志津子 助教 早産児脳白質損傷に対するTNF阻害薬による神経保護治療の試み
3月 7日 内田奈生 助教 広がりつつある おねしょの世界
3月28日 鈴木 大 助教 脂質異常とインスリン抵抗性~中性脂肪は食後に値がどう推移する?~
4月 4日 片山紗乙莉 助教 インテグリン持続活性化による血小板クリアランスの亢進 - 遺伝性血小板減少症の新たなメカニズム? -
4月11日 岩澤伸哉 助教 心電図をもっと気軽に!
4月18日 和田陽一 助教 アナプレローシスを考えてみる
4月25日 渡邊真平 助教 胎児のエネルギー代謝
5月 9日 市野井那津子 助教 Leigh脳症原因遺伝子の脳内マッピング
5月16日 植松有里佳 助教 人はなぜ依存症になるのか。~どうすれば治せるか~
5月30日 及川善嗣 助教 脊髄性筋萎縮症(SMA)の新規治療について考える
6月13日 越浪正太 助手 赤ちゃん位置的頭蓋変形について考える
6月27日 川嶋明香 助教 トランスジェンダーへのホルモン治療(仮題)
7月11日 佐藤信一 助手 急速に進展するRSウイルスワクチン開発
7月25日 鈴木 資 助教 がん細胞内のIFN関連遺伝子の発現が全腫瘍細胞ワクチンの効果を高める
8月29日 小林昌枝 助手 ヒト羊膜由来細胞と再生医療
9月12日 島 彦仁 助教 寿命は遺伝的に決まるのか?
9月19日 桜井愛惠 助手 壊死性腸炎の予防と治療 今後の展望
9月26日 星菜美子 特任助手 これからの心不全治療
10月10日 中野智太 助教 血液型の豆知識
10月17日
11月 7日 菊池敦生 教授 希少疾患の直し方、FOP編
11月14日 笹原洋二 特命教授 AMeD症候群の病態解析
11月21日 植松 貢 准教授 DMD治療の進歩~ステロイドから遺伝子治療へ~
11月28日 菅野潤子 講師 Risk of metabolic syndrome in Childhood Cancer survivor
12月12日 埴田卓志 准教授
12月19日 新妻秀剛 講師 あらゆる造血器腫瘍を標的とするユニバーサルCAR-T細胞療法
12月26日 入江正寛 病院講師 がんに対する近赤外光線免疫療法~がん治療における4本目の矢~
<モーニングカンファレンス>
開催日 発表者 タイトル
1月24日 及川 嶺 先生 EBウイルス感染により血球貪食性リンパ組織球症を来した一例
2月 7日 萩野麻緒 先生 再生不良性貧血/骨髄異形成症候群に対する造血幹細胞移植後に寒冷凝集素症を発症した一例
3月14日 萩原基実 先生 先天性食道閉鎖症と先天性十二指腸閉鎖症を合併した極低出生体重児の一例
5月 2日 萩野有正 先生 腹壁閉鎖術後の呼吸障害にnCPAPを導入した巨大臍帯ヘルニアの一例
5月23日 田山耕太朗 先生 歩行障害・構音障害で発症し、意識障害が進行して搬送を要した1例
6月 6日 渋谷守栄 先生 神経セロイドリポフスチン症2型(CLN2)との鑑別を有した発達性てんかん性脳症91型(DEE91)の1例
6月20日 岩渕蒼太 先生 川崎病性冠動脈瘤を形成した2例 ~瘤形成に至る臨床経過の後方視的検討~
7月 4日 池田麻衣子 先生 Fallot四徴症術後の肺動脈弁逆流に対する経カテーテル肺動脈弁置換術
7月18日 長谷山知奈未 先生 2型糖尿病と鑑別を要した自己抗体陽性の1型糖尿病の一例
8月22日 八木悠貴 先生 ASL画像所見の経時的変化を認めた孤発性片麻痺性片頭痛の一例
9月 5日 宇根岡紗希 先生 新生児マススクリーニングを契機に診断され発症前治療を行った脊髄性筋萎縮症の一例
10月 3日 佐原寛太郎 先生 梅毒母子感染のマネジメント 自験例3例の報告
10月24日 佐藤優真 先生 診断に難渋したメンデル遺伝型マイコバクテリウム易感染症の一例
12月 5日 齋藤 大 先生 日齢1にケトアシドーシスで発症した新生児糖尿病の1例
<イブニング・仙台小児科カンファレンス>          
開催日 会名称
※クリックで抄録表示
発表者 タイトル
1月24日 EC(講演会)菅野武先生(東北大学病院総合地域医療教育支援部(消化器内科兼務)助教) 地域医療と災害医療:被災した医療者としての10年、レジリエンス
2月21日 第46回仙台小児科カンファレンス泉田亮平(宮城県立こども病院 リウマチ・感染症科) 原因微生物の特定が病態の解明につながった気管支喘息重積発作の1例
浅田洋司(仙台赤十字病院 小児科) 亜鉛製剤が有効であった長距離水泳する中学生男児の貧血
齋藤大(仙台医療センター 小児科) 当院で経験した急性陰嚢症の4例
3月14日 EC(学位取得者研究報告会) なし
4月11日 EC(小児科学会予行)
5月16日 EC(研究進捗報告会)
6月20日 EC(研究進捗報告会)
7月11日 EC(研究進捗報告会)
7月18日 第47回仙台小児科カンファレンス伊師篤子(東北医科薬科大学小児科) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患後に哺乳不良を呈した女児例
佐伯尚美(仙台市立病院小児科) 脳脊髄液マイクロアレイ法(FilmArray®)にてヒトパレコウィルス感染症と診断した新生児の1例
谷河翠(宮城県立こども病院 リウマチ・感染症科) コッホ現象陽性の7カ月男児例
10月17日 第48回仙台小児科カンファレンス谷河翠(宮城県立こども病院 リウマチ・感染症科) 先天性サイトメガロウイルス感染症の一例
宇根岡紗希(東北大学病院小児科) 新生児マススクリーニングを契機に診断され発症前治療を行った脊髄性筋萎縮症の一例
大島誠矢(仙台市立病院小児科) 川崎病が原因と考えられたMERSMERS2型の一例
11月21日 EC(講演会)藤原幾磨先生(仙台市立病院(宮城県移行期医療検討委員会委員長))、赤間正行課長(宮城県保健福祉部疾病・感染症対策課)、梅林宏明先生(宮城県立こども病院)、笹原洋二先生(東北大学病院) 宮城県における移行期医療体制について